ガーデニングに役立つ便利なアプリ5選

ガーデニングに役立つアプリ

最近はスマートフォンの普及率も上がり、それに伴って便利なアプリもたくさん出てきています。もちろんガーデニングに役立つアプリもたくさんあります。そんな中から5つをピックアップしてご紹介します。
ガーデニング資格を通信講座で取得できる諒設計アーキテクトラーニング
ガーデニング資格のガーデニングアドバイザー

目次

観賞用低木

観賞用低木は、人気の庭木からマニアックなものまで、たくさんの樹木が図鑑のように紹介されています。いわゆる低木のみですので、街路樹のように大きくなる種類は含まれません。このアプリの便利なところは、その植物ごとにたくさんの写真と詳細な説明文が掲載されているとともに、「分類」や「人間との関わり」など、小見出しごとにジャンプすることができるので、必要な部分だけピックアップすることができます。また、自動スクロールや音読機能があるので、土いじりで手が汚れたときなども、携帯に触れることなく内容を確認することができます。調べた植物をお気に入りに追加してリスト化することもできるので、あとからもう一度調べるときも簡単です。
ガーデニング資格を通信講座で取得できるSARAスクール
園芸資格の園芸インストラクター

観葉植物

観葉植物は、先にご紹介した観賞用低木の観葉植物版です。人気の観葉植物から、見たこともないような珍しいもの、一般的な観賞用の花まで、幅広く掲載されているので観賞用低木とセットで使うと、植物図鑑としても十分機能します。

家庭菜園のミカタ

家庭菜園のミカタは、一般家庭でも簡単に育てられる野菜の栽培方法が、すべてみ時間文章の5ステップで紹介されています。アプリを起動すると、トップ画面に「3月から育てる」や「4月から育てる」など、その月ごとにスタートする野菜がリスト化されて表示してあります。野菜を選ぶと、一番上に種まきや植え付けの時期と収穫の時期が写真と共に掲載されて、その下に育て方の5ステップが掲載されているので、「これならやってみよう!」という気持ちになると思います。

ガーデニング日記

ガーデニング日記は、スケジュール帳のようにカレンダーにガーデニングの記ガーデニングの記録を付けられるアプリです。カレンダーの右上に管理する植物の写真が出ているので、どの植物の記録なのかが一目でわかります。写真をタップして他の植物に切り替えられるので、1つのアプリで複数の植物をまとめて管理できます。月ごとに草取りや施肥の回数をグラフ化することもできるので、成長記録以外にもお手入れの記録もつけられます。細かい機能ですが、SDカードや専用クラウドにバックアップできる機能はありがたいです。突然携帯が壊れて大事な成長記録が消えてしまうなどという事故から守ってもらえます。

GreenSnap

GreenSnapは、ガーデニング版Instagramのようなアプリで、写真をアップして、「いいね」やコメントで他の人たちとコミュニケーションできるSNSです。やはり自分で育てた植物が花を咲かせたり、実をつけたりしたら、その感動をだれかと共有したくなるものです。Instagramでもかまいませんが、GreenSnapなら植物好きの人しかいないので、遠慮なくご自慢の植物を見てもらえます。他の人たちの写真を見ることで、多肉植物の寄せ植えの参考にしたり、コメント欄で誰かに質問したり、使い方もいろいろです。

なかでも便利な機能は、「教えて!カメラ」です。これは、教えて!カメラを起動させて植物の写真を撮ると、AIが判断してその植物がなんなのかを教えてくれるというものです。まだベータ版なので精度はイマイチですが、複数の候補をピックアップしてくれるので、出先で見たことのない植物と出会ったときに便利です。
ガーデニング資格を通信講座で取得できる諒設計アーキテクトラーニング
ガーデニング資格のガーデニングアドバイザー

今後に期待

スマートフォンのアプリは、日々進化し続けています。これからも便利なアプリがたくさん出てくると思いますので、ご自身のスタイルに合わせてアプリを選んでみてください。きっとガーデニングライフの良きパートナーになってくれるハズです。

ガーデニング資格を通信講座で取得できるSARAスクール
園芸資格の園芸インストラクター